銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光3 第11話「第六次イゼルローン攻防戦」 を見ました。
前哨戦が終了し、第六次イゼルローン攻略の始まりになります。
帝国はトールハンマーの射程に同盟を引きずり込もうとし、同盟は射程ギリギリで煽って帝国軍を引っ張り出す狙い(今回は囮ですが)。
後方に待機させられたラインハル…
気持玉(3)
コメント:0
U14ジェッツリーグ FC市川GUNNERSvsクラブテアトロ戦を見てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。
今日U14お休みじゃなかったのかな?クラブハウスの本日の予定のところみたら載ってた。
ジュニア時代のコーチが見に来たのか冷やかしてる。
FC市川GUNNERS(赤) vs クラブテアトロ(緑…
FC市川GUNNERSと駒澤大高校のTMを見てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。
ブリオベッカの試合(見に行ったけど見れなかった)の帰り道なので寄って観戦してきました。
市川がU-15なので駒澤は高1ですかね。
FC市川GUNNERS(赤) vs 駒澤大高校(黄)
1-16
…
明治安田生命 J1リーグ 第13節 鹿島戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム。マッチデープログラム(pdf)
アウェー見てないし、ホームもチケット買い逃したのあるけどもう13節なんですね。リーグ戦2試合しか観戦してないや。
鹿島には小泉がいるようです。マッチデープログラムのスタメンに関川入っているけど試合…
令和2年度 千葉県高校3年生サッカー大会 決勝トーナメント 準々決勝 東海大浦安vs八千代戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
8/19と20で4グループに分かれて予選リーグを行い、本日が決勝トーナメントになります。
各グループ1位と2位が進出ですね。本日がここで準々決勝、明日がグラスポで準決勝、決勝のスケ…
令和2年度 千葉県高校3年生サッカー大会 決勝トーナメント 準々決勝 中央学院vs市立船橋戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
8/19と20で4グループに分かれて予選リーグを行い、本日が決勝トーナメントになります。
各グループ1位と2位が進出ですね。本日がここで準々決勝、明日がグラスポで準決勝、決勝の…
令和2年度 千葉県高校3年生サッカー大会 決勝トーナメント 準々決勝 検見川vs白井戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
8/19と20で4グループに分かれて予選リーグを行い、本日が決勝トーナメントになります。
各グループ1位と2位が進出ですね。本日がここで準々決勝、明日がグラスポで準決勝、決勝のスケジュー…
令和2年度 千葉県高校3年生サッカー大会 決勝トーナメント 準々決勝 東京学館vs千葉敬愛戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
8/19と20で4グループに分かれて予選リーグを行い、本日が決勝トーナメントになります。
各グループ1位と2位が進出ですね。本日がここで準々決勝、明日がグラスポで準決勝、決勝のスケ…
サッカーボーイズ卒業 ラストゲーム を読みました。はらだみずきさんの小説になります。
文庫化したら読もうかなぁと思ってたんですが気づいたら5年近くたってました。なんかもうU-18のところまで単行本版はでてるみたいですね。文庫もU-17の代まで出てるらしいです。
U-15になってからの続きですね。
ちょっとよくわからなかった…
銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光3 第10話「真実は時の娘」を見ました。
やっと休暇が終わり、ラインハルトたちはイゼルローンに派遣されます。
懲りもせずイゼルローン要塞へ攻め込んでくる同盟軍に対して、
ラインハルト「容易な決意というものがあるのか?寡聞にして俺は知らんが。…冗談だ、気にするな。」
…
白井と東海大浦安のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
今日23日か。前の記事22日で投稿したなぁ。後で直しとくか。
白井のスケジュールだと1年生ってカテゴリーになってました。白井市長杯の後も1年生での活動はあるのですかね。
東海大浦安と思われるチーム、練習着バラバラでジュニアユースの練習会兼ねてるのかと…
白井と流山南のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
白井のスケジュールだと2年生ってカテゴリーになってたけど、白井は学年別のカテゴリー分けなんですかね。
白井(水) vs 流山南(赤)
1-0
1本目 0-0
2本目 0-0
3本目 1-0
白井
11、26
29、…
市立柏とFCクラッキス松戸のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
市柏は1年生だそうです。クラッキスはめっきりスケジュール更新されなくなっちゃったなぁ。U-15なんだろうか。このカテゴリーはU13選手権とかカナリーニョとのTMみてるかも。
市立柏(水) vs FCクラッキス松戸(黄)
1-…
市立柏と松戸六実のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
TOPとB1となってるので、また2本、3本なのかも。こっちも2本でした。
スコアは前半2-0の5-1でした。
市立柏(水) vs 松戸六実(緑)
4-15-1
前半 1-02-0
後半 3-1
市柏
13、…
市立柏と松戸六実のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
TOPとB1となってるので、また2本、3本なのかも。前回は少し早めに始まったみたいだから少し早く着けるといいなぁ。
結局チンタラやってたらギリギリ到着で円陣は撮り逃しました。
市立柏(水) vs 松戸六実(緑)
1-0 5PK4
…
記憶書店うたかた堂の淡々 を読みました。野村美月さんの新刊になります。
記憶を消したり移し替えたりできる能力を持った現野一夜(お話のメインじゃない)が依頼を受ける形で、いろいろな人物の記憶を操作していくお話が短編形式で収録されています。
6編載ってるので一つ一つはそんなに長くないですね。なんで記憶を操れるのかとかそういうところは…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 白井vs千葉経済戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
Group Bは、
・白井
・習志野
・中央学院
・千葉経済
の4チーム。とりあえず、2位までに入ればトーナメントに出れるようです。あるみたい)の日程のようです。
昨日は、白井と中央学院が2試合、習…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 中央学院vs習志野戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
Group Bは、
・白井
・習志野
・中央学院
・千葉経済
の4チーム。とりあえず、2位までに入ればトーナメントに出れるようです。あるみたい)の日程のようです。
昨日は、白井と中央学院が2試合、…
千葉県3年生大会 Group B フレンドリーマッチ Group B 中央学院vs白井戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
Group Bは、
・白井
・習志野
・中央学院
・千葉経済
の4チーム。とりあえず、2位までに入ればトーナメントに出れるようです。あるみたい)の日程のようです。
昨日は、白…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 習志野vs千葉経済戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
Group Bは、
・白井
・習志野
・中央学院
・千葉経済
の4チーム。とりあえず、2位までに入ればトーナメントに出れるようです。あるみたい)の日程のようです。
昨日は、白井と中央学院が2試合、…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 中央学院vs白井戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
この大会、いくつかの高校のスケジュールに載ってました。例年、この時期に行われていた私学大会で引退する3年生がいたらしいのですが今年はそれがないので代わりの大会をということなのか詳細は不明です。公立の高校も参加し…
千葉県3年生大会 予選リーグフレンドリーマッチ Group B 中央学院習志野vs千葉経済戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
この大会、いくつかの高校のスケジュールに載ってました。例年、この時期に行われていた私学大会で引退する3年生がいたらしいのですが今年はそれがないので代わりの大会をということなのか詳細は…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 中央学院vs千葉経済戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
この大会、いくつかの高校のスケジュールに載ってました。例年、この時期に行われていた私学大会で引退する3年生がいたらしいのですが今年はそれがないので代わりの大会をということなのか詳細は不明です。公立の高校も参…
千葉県3年生大会 予選リーグ Group B 白井vs習志野戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
この大会、いくつかの高校のスケジュールに載ってました。例年、この時期に行われていた私学大会で引退する3年生がいたらしいのですが今年はそれがないので代わりの大会をということなのか詳細は不明です。公立の高校も参加して…
銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光3 第9話「パーティーの夜」を見ました。
千億の星、千億の光も最終巻に突入です。
グリンメルスハウゼン提督の大将昇進祝いが行われることになって、出席することになったラインハルト。ヴェストパーレ男爵夫人と偶然会って世間話を。自分が誘われたのではないのでキルヒアイスへのサロンの…
劇場版 Fate stay night Heaven's Feel 第三章 spring song を見てきました。場所は、TOHOシネマズ柏。昨日のレイトショーで見てきたのですが、帰ってきてパンフレット読んでたら寝落ちしてしまいました。
来場者特典は色紙。なんか絵柄的に右に誰かいるっぽいですね。週替りとかランダムとかだっ…
柏井と稲毛FCのTMを見てきました。場所は、柏井高校グラウンド。
家出てたときから間に合う時間ではなかったですが、盛大に遅れました。稲毛FCのスケジュールみたとき8時過ぎてたので。
1時間くらいで着くかとおもったのですが小池の交差点で曲がったら結構迷いました。
柏井は何年か前は県2部で同じリーグか会場同じに鳴ってみ…
千葉明徳と千葉敬愛のTMを見てきました。場所は、千葉明徳高校グラウンド。
U-15の県リーグではよく見に来たけど、明徳の試合見に来るの久しぶりかも。
千葉敬愛のスケジュールに載ってたの見たら、時間と場所を教えてくれた方がいたのでみてきました。
明徳、なんか新しい建物が建ってる(明徳じゃないみたい)。
…
りゅうおうのおしごと!13 を読みました。白鳥士郎さんの新刊になります。
構成的には短編集みたいな形でした。
裏のお話として、引っ越しで海外に行くことになった澪をJS研の子たちが空港に見送りに行くお話があって、その合間に短編が差し込まれている形に。
短編の方は、ドラマCDで出た脚本を小説にしたものが収録されているみたいです。
…
市立船橋と千葉敬愛のTMを見てきました。場所は、高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)。
千葉敬愛のスケジュールに載ってたの見たら、時間と場所を教えてくれた方がいたのでみてきました。ホームページの方はグラスポになってましたが。
明日は明徳とやるみたいだけど、もう場所決まってるのかなぁ。
そう言えば今思い出したけど、…
2020 Jリーグ YBC ルヴァンカップ Dグループ 第3節 大分戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム。マッチデープログラム(pdf)
どうも柏はもう予選の突破が決まっているようです。
高山、今大分なんですね。似た名前の選手いるんだなぁと思ったら盛大な拍手が。
あと監督が片野坂。地味に隣い…
第7回 白井市長杯サッカー大会 2位トーナメント 決勝 東京学館vs船橋東戦を見てきました。場所は、白井高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
2位トーナメント出場チームは、
・東京学館
・我孫子
・千葉黎明
・松…
第7回 白井市長杯サッカー大会 1位トーナメント 決勝 船橋北vs白井戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
1位トーナメント出場チームは、
・千葉敬愛
・検見川
・船橋北
・松戸六実
…
市立柏と県立千葉のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
よくみると市立柏のスケジュールカテゴリーが書いてありますね。TOPとB2らしいです。B2は一昨日二松柏とやったカテゴリーでしょうか?
市立柏(水) vs 県立千葉(白)
5-0
1本目 1-0
2本目 2-0
3本目 2-0
…
市立柏と県立千葉のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
よくみると市立柏のスケジュールカテゴリーが書いてありますね。TOPとB2らしいです。B2は一昨日二松柏とやったカテゴリーでしょうか?
市立柏(水) vs 県立千葉()
7-0
1本目 1-0
2本目 3-0
3本目 3-02-0…
第7回 白井市長杯サッカー大会 2位トーナメント 準々決勝 県立船橋vs船橋東戦を見てきました。場所は、白井高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
木曜日、金曜日で予選リーグを実施して各グループ1位のチームでトーナメント戦を行いま…
第7回 白井市長杯サッカー大会 1位トーナメント 準々決勝 船橋芝山vs白井戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
木曜日、金曜日で予選リーグを実施して各グループ1位のチームでトーナメント戦を行い…
第7回 白井市長杯サッカー大会 1位トーナメント 準々決勝 土気vs東京学館浦安戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
木曜日、金曜日で予選リーグを実施して各グループ1位のチームでトーナメント戦を…
第7回 白井市長杯サッカー大会 1位トーナメント 準々決勝 船橋北vs松戸六実戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
木曜日、金曜日で予選リーグを実施して各グループ1位のチームでトーナメント戦を行…
第7回 白井市長杯サッカー大会 1位トーナメント 準々決勝 千葉敬愛vs検見川戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。一応、白井運動公園と白井高校は観戦可能とのことなので見てきました。
木曜日、金曜日で予選リーグを実施して各グループ1位のチームでトーナメン…
市立柏と柏レイソルA.A.TOR'82のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
市柏は1年生、TORはU-15のようです。
そう言えば、市柏に白井市長杯見に来たことあった気がしたけど、今年は出てないですね。
市立柏(水) vs 柏レイソルA.A.TOR'82(黄)
3-1
1…
市立柏と二松學舍大学附属柏のTMを見てきました。場所は、市立柏高校グラウンド。
一応確認したら観戦可能とのことだったのでお邪魔しました。
昔は二松沼南だったんだけどなぁとブログに書いた覚えがあるので、二松學舍も一回くらいは観戦したことがあるのかも。
市柏は、年末に埼玉でやってたウィンターカップとか以来かなぁ…
白井と市川南のTMを見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
さっき親善大会でやったばかりだけど。
赤、市川南なのかな。
白井(水) vs 市川南(赤)
5-0
1本目 5-0
白井
9、23
15、40、7、30
19、3、34、29
GK
市川南
21、20
19、16、1…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Hグループ 船橋東vsおおたかの森戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。よくよく考えると今年は白井市長杯ではないのかも。
ちなみに今年は白井市長杯の冠ではないそうです。めんどうなのでなおしませんが。
だいたい…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Hグループ 白井vs市川南戦を見てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
毎年行われているU-16の大会になります。よくよく考えると今年は白井市長杯ではないのかも。
だいたいこの時期に千葉県3大カップ、白井市長杯、倉田杯、私学大会(カップじゃない)が例年あったのですが、…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Aグループ 東京学館vs市川東戦を見てきました。場所は、東京学館高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。何校か問い合わせたのですが観戦可能かわかったのが東京学館会場だけだったので観戦させていただきました。色々ありがとうございました。
だいたいこの時期に千…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Aグループ 千葉敬愛vs大原戦を見てきました。場所は、東京学館高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。何校か問い合わせたのですが観戦可能かわかったのが東京学館会場だけだったので観戦させていただきました。色々ありがとうございました。
だいたいこの時期に千葉…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Aグループ 千葉敬愛vs市川東戦を見てきました。場所は、東京学館高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。何校か問い合わせたのですが観戦可能かわかったのが東京学館会場だけだったので観戦させていただきました。色々ありがとうございました。
だいたいこの時期に千…
第7回 白井市長杯サッカー大会 予選リーグ Aグループ 東京学館vs大原戦を見てきました。場所は、東京学館高校グラウンド。
毎年行われているU-16の大会になります。何校か問い合わせたのですが観戦可能かわかったのが東京学館会場だけだったので観戦させていただきました。色々ありがとうございました。
だいたいこの時期に千葉…
2020 Jリーグ YBC ルヴァンカップ Dグループ 第2節 湘南戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム。マッチデープログラム(pdf)
てっきりルヴァンカップはやり直し的な扱いなのかと思ったけど中断前の続きのようです。
柏は大阪に勝利して1勝。湘南も大分に勝利して1勝。全勝対決のようです。1試合しか…
ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~ を読みました。三上延さんの新刊になります。
シリーズ化されるのですかね。帯に再会と書かれてるけど。
今回は横溝正史の本が題材になっています。短編(中編?)3本ですね。一つ一つはそれなりにオチのある短編だけど、トータルで見るとなんかオチが弱い感じだったかも。1本目と3本目は特に…
八千代高校とJSC CHIBAのTMを見てきました。場所は、八千代高校グラウンド。
北市川FF行こうかと思ってたんですが、JSC CHIBAのスケジュール見たら八千代高校とのTMが入ってたのでついでに観戦してきました。
JSC CHIBAは今年は県リーグ1部に昇格してて1試合観戦しました。残念ながらU-15の県リーグは今…
U-18の八千代高校とのTMを見てきました。場所は、八千代高校グラウンド。
3時くらいから八千代、JSC CHIBAとTM入ってたけど何本かやるのかな?
八千代(橙) vs 柏(白)
0-6
1本目 0-2
2本目 0-1
3本目 0-3
八千代
36、18
76、18、97、3…
U-18の八千代高校とのTMを見てきました。場所は、八千代高校グラウンド。
こんなに長くアカデミーの試合観戦してないのいつ以来かなぁ。最後に見たのは2月の後半にみた仙台戦のようです。
八千代サッカー部の父母会のページに観戦可能か問い合わせたところ、きちんと対策すればOKな旨、サッカー部の方に問い合わせていただ…
FC市川GUNNERSとFC GoisのTMを見てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。浦安からの帰り道、ガナーズの前通るのでついでに見てきました。U-14が練習してたみたい。
Goisはケラミックカップでくらいしか見たことないかなぁ。2年前の日本予選に出た子がいれば見たことある子がいるのかも。
去年は予選無し…
2020年度 浦安市3種U-15リーグ SP-フッチSCvsFELICE FC浦安戦を見てきました。場所は、浦安市総合公園球技場。
浦安市のリーグ戦みたいですね。組み合わせ的に一節なのかな?6/20にやる予定だったようですが。
FELCEのスケジュールには浦安交流戦、ブリオベッカのスケジュールでは浦安3種リーグとなってま…
2020年度 浦安市3種U-15リーグ ブリオベッカ浦安vsBluetteFC浦安戦を見てきました。場所は、浦安市総合公園球技場。
Bluetteの綴が間違っていたのでまとめて置換しました。
浦安市のリーグ戦みたいですね。組み合わせ的に一節なのかな?6/20にやる予定だったようですが。
FELCEのスケジュールには浦安…